2025年9月29日

【保存版】昔のオレンジカード、実は今も使える!?買取価格や賢く現金化する裏技を解説!

「そういえば、昔の財布の中に…」

「大掃除をしていたら、引き出しの奥から出てきた…」

そんな風に、ふとオレンジカードを見つけて「これ、もう使えないよな…」と諦めていませんか?

懐かしい風景や電車の絵柄がデザインされたそのカード、実は今でも現金化できるんです!

この記事では、オレンジカードの歴史から、気になる買取価格、そして賢く現金化するための注意点まで、専門家が徹底的に解説します。捨ててしまう前に、ぜひ最後まで読んでみてください。

オレンジカードの歴史|国鉄時代からICカード時代へ

「オレンジカード」という言葉自体、若い世代には聞き慣れないかもしれませんね。

このカードは、JRがまだ「国鉄」だった1985年に誕生した、磁気式のプリペイドカードです。

当時、切符を買うたびに小銭を用意する手間を省ける画期的なアイテムとして登場し、たちまち人気商品となりました。

特に1990年代には、その利便性の高さと、好きなデザインを選んで発行できる自由度から、収集ブームが起こるほどでした。年間300億円以上を売り上げるほどの人気商品だったそうです。

しかし、時代は進み、SuicaやPASMOといったICカードが登場。チャージするだけで改札を通れるICカードの利便性の前に、オレンジカードの売上は徐々に減少していきました。

そして、2013年3月31日をもって、惜しまれつつも販売が終了となりました。

意外と知らない!?オレンジカードの種類と使い方

「昔の切符を買うカードでしょ?」と思われがちですが、実はオレンジカードにはさまざまな額面がありました。

券種は以下の5種類です。

  • 500円券

  • 1,000円券

  • 3,000円券

  • 5,000円券

  • 10,000円券(買取り不可)

このうち、1,000円券と3,000円券は、現在もJRの駅にある自動券売機で「普通乗車券」や「特別急行券」などの切符を購入する際に利用できます。

残高が足りない場合は、現金と併用することも可能です。

高額面カードは使えない!?

ところが、5,000円券と10,000円券は事情が異なります。

これらの高額面カードは、かつては購入額の6〜7%分の利用額が付与されるお得なサービスがありましたが、偽造被害が相次いだため、販売が中止されました。

現在、駅の自動券売機で直接利用することはできません。

「じゃあ、高額面のカードはゴミなの?」と不安に思うかもしれませんが、ご安心ください。JRの主要駅では、1,000円券や3,000円券に交換してもらうことができます。

眠っているオレンジカードを賢く現金化!気になる買取価格は?

「使う予定もないし、いっそのこと現金に換えたい!」

そんな方のために、かんてい局前橋店ではオレンジカードの買取を行っています。

当店の買取価格は、一律「額面の80%」です。(10,000円券は買取り不可)

  • 500円券 ⇒ 400円/枚 

  • 1,000円券 ⇒ 800円/枚 

  • 3,000円券 ⇒ 2,400円/枚 

  • 5,000円券 ⇒ 4,000円/枚 

  • 10,000円券買取り不可

「利用できない」と言われている5,000円券も、そのままの状態で買取可能です。わざわざJRの駅で低額面に交換する手間もありません。(10,000円券は要交換)

複数枚お持ちの場合でも、1枚のみでも喜んでお買取り致しますのでお気軽にご来店ください。

※買取価格は2025年9月時点の情報です。相場変動により価格が変わる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

買取前にチェック!高価買取の3つのポイント

「買取してもらえるか不安…」という方もいらっしゃるかもしれませんね。ご安心ください。以下の3つのポイントをチェックするだけで、スムーズに買取を進めることができます。

1. 未使用品であること

買取ができるのは【未使用品】のみです。

オレンジカードは、使用するとテレホンカードのようにカードの左下部分に穴が開きます。

もし穴が一つでも開いているものは使用済みと判断され、買取ができませんのでご注意ください。

【チェック方法】

電気の光にカードをかざし、裏面から覗いてみてください。穴が開いていなければOKです!

もし使用済みだったとしても、1,000円券や3,000円券はまだ利用できますので、ぜひ電車に乗る際に使い切ることをお勧めいたします。

2. カードの状態

金券の買取では、商品の【状態】が非常に重要です。

未使用品であっても、以下のような状態のカードは買取が難しい場合があります。

  • キズや色あせがある

  • 曲がったり折れたりしている

  • 汚れやシミがある

長年保管していると、カードの表面が劣化したり、磁気部分にダメージが入ったりすることがあります。

状態が良いかどうかわからない場合でも、まずは当店にお持ちください。専門のスタッフが丁寧に査定いたします。

3. 高額面のカードは5000円のみOK

JRの駅では利用できなくなった5,000円券は、低額面に交換する必要はありません(10,000円券は要交換)

そのままの額面で買取が可能ですので、面倒な手続きなく、すぐに現金化できます。

かんてい局前橋店でのお買取方法

「売るのは初めてで不安…」という方もご安心ください。

当店では、初めてのお客様にも安心してご利用いただけるよう、丁寧に対応しています。

  1. ご来店: 買取希望のオレンジカードをお持ちになり、当店にお越しください。1枚からでも大歓迎です!

  2. 査定: 専門のスタッフがカードの状態や枚数を確認し、その場で買取金額をお伝えします。

  3. お支払い: 査定額にご納得いただければ、その場で現金をお支払いします。

ご質問やご不安な点があれば、お電話でもお気軽にお問い合わせください。

まとめ|眠っているオレンジカードを賢く現金化しましょう

SuicaなどのICカードが普及し、使う機会が減ってしまったオレンジカード。

「もう使わないから…」と安易に捨ててしまうのは、非常にもったいないことです。

オレンジカード以外でもJCBギフトカードやVJAギフトカード、テレホンカード等様々な金券の買取りも行っております。ぜひ一度、かんてい局前橋店へお持ちください。

1枚からでも、喜んで買取いたします。

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

群馬の質屋・買取り店をお探しならかんてい局前橋店へ

かんてい局前橋店は「質屋」として、ブランド品や貴金属、高級時計のイメージが強いかもしれませんが、家電や工具、お酒(缶ビール、ウィスキー、ブランデー)の買取も積極的に行っております ドライブスルーもございますので是非お気軽にお立ち寄りください。

  • 査定時間: 約5〜10分

  • ドライブスルー完備: 車から降りずに査定することも可能です

  • 場所: 国道50号沿いの紺色の建物が目印です 。けやきウォーク前橋さんから車で約15分です

  • 住所: 〒379-2166 群馬県前橋市野中町91-1

もしご自宅に眠っている使う予定のないお品物がございましたら、ぜひ一度かんてい局前橋店にご相談ください
1点からでも買取を行っており、査定時間は5分~10分で完了します。(点数が多い場合は少しお時間をいただく場合があります) 

ドライブスルーでの買取も可能ですので、お気軽にご利用いただけます
。皆様のご来店を心よりお待ちしております。


かんてい局前橋店へのアクセス

〒379-2166 群馬県前橋市野中町91-1

【営業時間】10:00~19:00 

【定休日】水曜日 

●前橋駅からお車で約15分!

●当店最寄り駅 前橋大島駅からは徒歩約20分!

前橋市野中町50号沿い、すき家さん、ケンタッキー野中町店さんの近くにございます。青いのぼりが目印です!!

電話番号:027-212-2475

(↑紫の画像タップでかんてい局前橋店にお電話が繋がります。)

LINEにてお得な情報配信中!

LINEの友だち追加から@167ppnha
[cite_start]ID検索していただくか、QRコードからもご登録できます。

LINE友達追加QRコード

Instagram 覗いてみてください!

かんてい局前橋店 Instagramアイコン

お気軽にフォローをお願い致します。
お得な情報や新入荷商品などいち早くお届けします!!
是非フォロー&いいねお願いします

かんてい局前橋店外観

かんてい局前橋店 ロゴ

是非一度かんてい局前橋店へお越しください(^^)

買取・販売・融資ならかんてい局 前橋店へGO

・ご自宅でショッピング!かんてい局 前橋店 楽天

この記事をSNSでシェア!
カテゴリ:スタッフブログ